1. HOME
  2. イベント
  3. 主催:日本橋ガレリアエリアマネジメント
  4. とびだすプラネット×プラネタリウム

とびだすプラネット×プラネタリウム

もしも、宇宙から地球を見ることができたら、漆黒の宇宙に色あざやかな地球が浮かび上がって見えるはず。
ダジックアースは地球や天体を丸いボール状の球形スクリーンに映すことで、まるで宇宙からほんものの地球を見ているように、ほんものの天体を見ているように立体的に体験できる、とびだすプラネットです。
そして、ダジックアースの奥には黒くて丸い大きなドームが待っています。
丸いドームの中に入ると・・・そこにはプラネタリウムの宇宙がひろがっています。

もしも、夜の日本橋から空を見上げたら、いったいどんなふうに見えるだろう?
もしも、街中の明かりが全部消えていたら、どんなにたくさんの星が見えるだろう?

とても数えきれない100万個もの星々が輝く星空を見上げて、宇宙と星座や神話の世界を楽しみました。
8/20はちょうど満月。次に満月になるころが十五夜のお月見、その次の満月はスーパームーンがやってきます。
たくさんの星や月といっしょにダジックアースとプラネタリウムで星空の世界を体験しました。

日時:2024年8月20日(火) 11:00~15:30
※1回の約30分ほどのプログラムとなります。
1回目 11:00~11:30
2回目 11:30~12:00
3回目 13:00~13:30
4回目 13:30~14:00
5回目 14:00~14:30
6回目 14:30~15:00
7回目 15:00~15:30
8回目 15:30~16:00

会場:日本橋ガレリアコミュニティスペース
(東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング1階)

対象:小学生以上のお子様(大人の方もご同伴ください。)

参加無料、各回先着12名様

プラネタリウム解説員:甲谷保和
ギネス世界記録を達成したすごいプラネタリウムで、星空と宇宙のお話しをしている世界一のプラネタリウムの中の人。
プラネタリウム解説のほか、サイエンスライターとして天文と科学を中心にみんなに分かりやすい言葉で語りかける書籍を発表。
情報番組などで実験協力・監修・考証を務めるなど、さまざまなメディアで活動中。
主な作品:キラキラ星座ずかん(大泉書店)、マンガで楽しく読める星座と神話(ナツメ社)、はじめての星座かんさつ(実業之日本社)ほか多数。

飛び出すプラネット解説員:萩野正興
こんにちは、天文教育サービス「萩野正興天文方」です。天文方とは江戸幕府の天文学者のことです。
これまで京都大学や国立天文台で研究員をしてきました。そして、2020年に萩野正興天文方を開業しました。
今回登場する「飛び出すプラネット」は京都大学が開発したダジック・アースという方法を使っています。
様々な場所で宇宙旅行イベントを行っています。
著書:天文年鑑「太陽面現象」、図録「国友一貫斎 発明とその夢」など出演:NHK「コズミックフロント」、「歴史探偵」など


主催:日本橋ガレリアエリアマネジメント

お問い合わせ:日本橋LOOP(運営:東神開発株式会社)
電 話:03-5716-2892
メール:nihombashi.loop@toshin-dev.co.jp